会社概要
Overview
あなたの会社にCFOを!
~会社はCFOで強くなる~
CFOという言葉をご存知でしょうか。
CFOとは「Chief Financial Officer」の略であり、最高財務責任者を意味します。上場会社であれば、必ずCFOが存在し、会計・税務・財務に関する社長のブレーンとして機能します。必ず存在するということは、会社経営にとってそれだけ重要な役割であるからです。
日本の会社の99%は非上場会社ですが、非上場だからCFOは不要である、とはなりません。会社を大きく前進させて行くためには、やはり必要な存在です。当法人の代表は、公認会計士としての仕事を通じて、過去に延べ1,000社を超す企業の決算書をレビューしてきました。その経験から、会計数値を起点に社長の相談に乗る良きパートナーとして、社長のビジョン実現をサポートします。
あなたの会社にCFOを! その役割を果たします。
代表税理士 高野 新也
代表略歴
- 2005年、23歳で公認会計士試験合格
- 有限責任あずさ監査法人金融事業部に所属。この間、延べ1,000社を超す企業の決算書をレビュー
- 2015年の独立開業より、中小企業の会計、税務、資金繰り対策等のアドバイザーとして活動
- 培った経験を伝えるため、セミナーを多数開催
メンバー紹介

代表税理士
長谷川 惠子
皆様は税理士に対し、どのようなイメージをお持ちでしょうか?法人相手の税務署みたいなお堅い事務所とイメージされている方も多いかと思います。
個人事業主も法人も経理・税金・融資等、事業に関してお悩み事は多々あります。わたしたちの事務所は、会社側に寄り添った、会社の経理やお金に関するよろず相談所でありたいと思っております。
個人事業者の方、法人の経営者の方、皆様のお悩み事を傾聴し、検討し、解決して行き、個々のニーズに合った寄添う仕事をさせていただきます。事業を行う上での様々なお困り事に対して、まずは一番にご相談ください!
【略歴】
青色申告会に24年勤務後に税理士事務所を独立開業。
青色申告会勤務中は年間約5,000件の申告サポートの他、雇用保険関係、小規模企業共済(経営者の退職金制度)の手続きを担当。

シニアコンサルタント
大野 拓也
確定申告の時期、あわてて数字をかき集めて申告している方を私は沢山目にしてきました。その結果、本来支払わなくてよい多くの税金を納めている方もいます。確定申告はよく分からないので先送りにしてしまう、でも申告を早く終わらせたい、その通りだと思います。しかしながら、税金を払うのは皆様です。日頃から少し先の事が見えるようにしておけば、この様にはならなかったのではないのでしょうか。
我々は、皆様の事業発展と一緒に成長していきたいと考えております。その為には月次の経営数字を適時に確定させることで、将来が見えるようになります。未来を一緒に考えられるパートナーとして、我々と共に歩んでいきましょう!
【略歴】
青色申告会で年間400件を超す個人事業主の確定申告の相談と記帳指導を8年間行う。
その後、様々な業種の事業会社で総務、経理、財務部での勤務を経て現在に至る(非鉄金属製造業、中古車販売、ネット関連会社、公益法人等)。

シニアコンサルタント
佐藤 貢公
経営資源の適切な配置を常に考えながら事業主様が本業に専念できる環境を構築します。
以前は、年商50億円超の飲食店に勤務しており、調理や接客のみならず、新店舗開発、人材育成・採用、海外への新規出店やフランチャイズ運営の店舗経営に携わりました。
現在はソアーズ税理士法人に勤務する傍ら、私自身も飲食店の経営を行い、また、飲食店に限らず様々な業種の店舗経営のコンサルティングも行っております。
社長の皆様がどのように事業を成長させていきたいとお考えなのか、私の経験を活かしながら、親身にお話を聞かせて頂きたいと思っております。共に事業を大きくしていきましょう!
【略歴】
全国100店舗以上を運営する会社で、本部での店舗運営、人材開発やフランチャイズ運営を担当。
独立開業後、筋肉質な経営をモットーに高い利益率生み出す飲食店を10年以上経営。
飲食業界で培ったヒト・モノ・カネのバランス感覚をベースに、様々な業種へ経営コンサルティングを行う。
会社概要
名称 | ソアーズ税理士法人 |
---|---|
所在地 | 〒104-0041 東京都中央区新富1-9-4 ファンデックス銀座ビル4階 |
TEL | 03-3520-8940 |
FAX | 03-3520-8941 |
info@soar-s.jp | |
設立 | 2021年6月 |
従業員 | 7名 |